明日撮ろ写真

天体写真撮影奮闘録

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

赤道儀検討

Sky-Watcher AZ-GTiを使って撮影に臨んでいますが、手持ちの機材構成では、露出5~10秒がせいぜいの模様です。それ以上時間をかけると星が流れてしまいます。 短時間露出=多数枚コンポジットとなり、PCでの処理時間も長くなりますし、経緯台は日周運動によ…

AZ-GTiとBKP130

ラプトル50を購入後、しばらくは月ばかりみていました。といいますか「月しかみることができなかった」というのが正直なところです。 その理由は、鏡筒付属の「のぞき穴ファインダー」を使った望遠鏡視野内への月以外の天体導入が入門者の私には難しかったか…

M3 りょうけん座 球状星団

天頂付近に対象があったためか上手く追尾ができませんでした。 M3 33,900光年 2021/4/26 22:30~22:41鏡筒:Sky-Watcher BKP130架台:Sky-Watcher AZ-GTiカメラ:ZWO ASI 462MC(Gain=300 Temperature=11.5)露出:5秒×141枚(約11分)画像処理:ステライメージ9…

M104 おとめ座 ソンブレロ銀河

月がかなり明るくなかなか思い通りに撮影できませんでした。 M104 5,000万光年 2021/4/26 23:00~23:30鏡筒:Sky-Watcher BKP130架台:Sky-Watcher AZ-GTiカメラ:ZWO ASI 462MC(Gain=300 Temperature=11.3)露出:5秒×359枚(約30分)画像処理:ステライメージ…

M51 りょうけん座 子持ち銀河

月は明るかったですが快晴でした。 SharpCapのファイル出力設定を誤りpng画像での撮影となってしまいました。 M51 2,316万光年 2021/4/25 20:40~21:10鏡筒:Sky-Watcher BKP130架台:Sky-Watcher AZ-GTiカメラ:ZWO ASI 462MC(Gain=380 Temperature=14.9)露…

月面X

4月19日(月)は月面Xの日だったので撮影してみました。 2021年はあと4回、6月17日(木)の21時半頃、8月15日(日)の20時半頃、10月13日(水)の20時半頃、12月11日(土)の22時半頃に観測できるそうです。 月 384,400km 2021/4/19 22:00鏡筒:Sky-Watcher BKP130架…

M13 ヘルクレス座 球状星団

月が出ていましたが撮影してみました。 AZ-GTiをツースターアライメント後、M13の導入を試みましたが、画角が狭いためキャプチャソフトSharpCapの表示エリア内に一発で導入できませんでした。 周囲を多少探して何とか導入。30分程撮影しましたが、対象はほぼ…

ラプトル50

子供を少なからず宇宙好きにしたいと思い、星と星座の図鑑を与えたところ、あまり興味を示しませんでした。そこで、天体望遠鏡を使って実際に月や土星を見せれば興味を覚えるのではないかと考え、2020年11月にスコープテックのラプトル50を衝動買いしました…