明日撮ろ写真

天体写真撮影奮闘録

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

M101 おおぐま座 回転花火銀河

M101回転花火銀河を撮ってみました。 思っていたより写りました。 これもいずれカラー化してみます。 M101 2,700万光年 2022/2/25 22:40~24:16鏡筒:Askar FRA400(D72mm f400mm)架台:iOptron CEM40カメラ:ZWO ASI 2600MM Pro(Gain=0 Temperature=-10)フィ…

M1 おうし座 かに星雲(LRGB)

RGB各々の画像を撮影し、一昨日撮ったものとLRGB合成しました。 RGBフィルターはだいぶ前に手に入れてましたが、ようやく試すことができました。 焦点距離400mmのFRA400では、みかけの大きさが小さなM1かに星雲に対して、もの足りないかと思っていましたが、…

M1 おうし座 かに星雲

M1を改めて撮影しました。本日はL画像のみ撮影です。 近々RGBを撮影してカラー化したいと思います。 M1 7,200光年 2022/2/24 20:50~21:54鏡筒:Askar FRA400(D72mm f400mm)架台:iOptron CEM40カメラ:ZWO ASI 2600MM Pro(Gain=0 Temperature=-10)フィルタ…

M51 りょうけん座 子持ち銀河

系外銀河をきれいに撮りたくてIRパスフィルターを手に入れました。 SVBONYのフィルターはお手頃で助かります。 ほぼ満月で空はかなり明るかったのですが、それなりに写っているようです。 画像はダーク、フラット補正後のものです。 M51 2,100万光年 下がフ…

月(月齢12.9)

いつもは3分程度しか撮影しませんが、本日は9分間動画を撮影し、上位50%をコンポジットしてみました。 月 38万km 2021/12/14 20:11鏡筒:Sky-Watcher BKP130(D130mm f650mm)架台:iOptron CEM40カメラ:ZWO ASI 183MC(Gain=0)、Sky-Watcher コマコレクター(F…

M79 うさぎ座 球状星団

球状星団を解像度高く撮影するには、やはり焦点距離が長い鏡筒が必要なようです。 M79 43,000光年 2022/2/11 19:24~20:26鏡筒:Sky-Watcher BKP130(D130mm f650mm)架台:iOptron CEM40カメラ:ZWO ASI 183MC(Gain=100)、Sky-Watcher コマコレクター(F5)フィ…

NGC2392 ふたご座 エスキモー星雲

ふたご座の惑星状星雲、エスキモー星雲です。 毛皮のフードを被ったエスキモーのような形からこの名前が付いたそうです。 とても小さくて可愛らしい星雲です。 NGC2392 1,360光年 2022/2/11 20:37~21:39鏡筒:Sky-Watcher BKP130(D130mm f650mm)架台:iOptr…

M3 りょうけん座 球状星団

GPV気象予報では曇りでしたが、外を見ると晴れていたので設営。午前1時くらいまでは雲もなく快晴でした。 みかけの大きさが小さい対象を撮影するため、手持ちの鏡筒の中で焦点距離が最長のBKP130を出してみました。 BKP130 BKP130はとても格好がよく、自分で…

Askar FRA400鏡筒と周辺機材について

昨年10月に衝動買いしたAskar FRA400鏡筒。とても気に入っています。 購入から約3か月。随分と進化しました。 Askar FRA400他 気に入っているところは、なんといっても周辺減光が感じられないところです。 現状、APS-Cサイズセンサ-搭載のZWO ASI 2600MM Pr…

IC2177 いっかくじゅう座 かもめ星雲(AOO)

久しぶりに撮影に臨みました。 新月期ですのでもう少し写るかと期待しましたが、あまりモクモクした感じは出せませんでした。そもそもそういう星雲なのかもしれません。O3は相変わらず写りにくく、また、ゴーストも出易いようです。 もっといろいろな対象を…